Apple Watch 買っちゃった…

以前の記事で買わない宣言していたはずなのに、在庫があると言われまして、一瞬にして心折れました。
購入したのは、Apple Watch Sport 38mmスペースグレイアルミニウムケースです。私は身長178cmで、手首回りは17cmです。画像をどうぞ。※腕毛を不快と思う方、ご勘弁を。

AppleWatchSportの表

試着して42mmはですね、でかいと思いました。閲覧性やバッテリーの持ちなどは軍配があがるのですが、私の価値観では38mmがフォーマルでもカジュアルでもイケる。と感じました。

AppleWatchSport_裏

バンドはS/Mです。ギリギリでちょうど良いです。
スーツでも特に違和感なかったです。

数日使用した感想は、以下の内容でバッテリーは1日は余裕で持ちますね。
私はデスクワーク中心なので、基本は時計としてしか機能させてません。

  • LINEの通知
  • Messageの通知
  • Facebookの通知

時計使用と通知受信くらいですからね。アフター5のワークアウト2時間位しても持ちそうです。
逆に言うと営業の方でメールやら、Mapをバリバリ使用したり、移動中もワークアウトを機能させると1営業日(8時間くらい)がギリギリなのかなとも感じます。

それくらいの使用でウン万円。衝動買いにしてはかなり高いけどデザインや装着感、使用感には満足しています。
まぁApple製品好きというのが1番かな。普段時計しない人に、装着させようと方向性を変えさせた事がすごいなと。

ざっくり感想ですが、以上です。

CSSフレームワークとは、なんじゃいな?

私はWeb制作をほぼ趣味でやっています。たまーにお仕事いただきますが知人とか、その友人とか。
普段は、マニュアル制作の進行管理がメインのサラリーマンなので帰宅してから勉強したり、制作したり。あ、通勤電車で技術系の書籍読んだりとか。HTML、CSS、WordPress、Webデザイン、コーディングなどなど。書籍から学んだり、アフター5にセミナーやWebスクールに通ってみたり。

コツコツやれどもやはり趣味レベル。
覚えてもやはり繰り返し実践してはないので、忘れます。。都度ググる、書籍ひっぱりだす、教わったメモを検索する。HTMLやCSSをコーディングするのは、大好きなんだけど上記の通り、「忘れる」やら「時間ない」やら。

そこで、以前から気になっていたCSSフレームワーク!それってなんじゃいな?と。簡単に言うと既に設計されたCSSを使用し、HTMLのclass属性に予め決まった属性値を入れるだけで、リッチなメニューやボタン、タブにマルチカラムレイアウトが出来ますよと。

Twitter Bootstrapなんてとっても有名だし、以前そのテンプレートから知人の会社サイト作ったこともあるけど、出来た箱にコンテンツ入れて、色変えて、ちょっとだけjQueryの設定した位で、そもそもが理解していない。。これ覚えたら、その先にいろんな事出来そうかなと予感し、初めてみようと。
で、私は数あるなかでも、FoundationというCSSフレームワークを学んでみようと思います。なんでかって、たまたまやろうとしたWordPressの書籍のサンプルがFoundationベースだったから!

Foundationの画像

いいんだよ。そんな動機で。おじさんの趣味なんだし。広く浅くでもいろいろ知識を食べたいのさ!頑張ろう。
ちなみに今回の書籍はこちら!

現場でかならず使われているWordPressデザインのメソッド